本ブログの御訪問ありがとうございます
こんにちは カットマンのumechaです。
今回の記事は 以下です。
経験者と初心者の
ループドライブの違い
⇩本記事は以下の方におススメです⇩
上回転が重要だ
って聞いたから
とにかく強い上回転
に拘るよ
⇩本記事を読むと以下が わかります⇩
(ループドライブ
は別ですが)
必要以上の上回転は
スピードを犠牲にします。
なんでもかんでも
強い上回転では
ありません。
本記事で言いたいこと
以下の記事で
卓球初心者の方について
- 上達する前からループドライブを狙って
劣化ループドライブと言える
ただ高いだけのナックルを出す方が多いこと - ループドライブを覚えることよりも
まず、意識しなくても普通に質の高い
フォア打ちを打てるレベルになるのが
先決であること
を解説しました。
そこで今回は具体的に
- 初心者の方のループドライブ
- 経験者の方のループドライブ
を比較してみようと思います。
経験者の方のループドライブ
卓球経験者の方のループドライブは
当然 強い上回転が掛かっています。
そのため、以下の弾道となります。
まず上回転を掛ける過程で
上に摺り上げるので、ラケットから離れた段階では、
少し高いボールになります。
高い状態で比較的遅い速度で
こちらに向かって深くボールが来ますが
こちら側の手前で急激に落ちてきます。
これはマグヌス効果によるものです。
そして、ここからが特徴的なのですが
台にバウンドしてから
- 急に低い弾道
- ボール速度がUP
となります。
なぜなら、強い上回転の影響です。
つまり、低い弾道となる時点で
スマッシュという選択肢がなくなり
弾道変化に加え、
さらにボールスピードまでUPするにあたり
ボールの動きが読みづらくなります。
当然 これだけ強い上回転が掛かっていれば
不用意にラケットにあたると
- ボールが浮いてしまうか
- 最悪オーバーミス
となります。
初心者の方のループドライブ
経験者の方のループドライブとは対照的に
初心者の方のループドライブは
ほとんど上回転が掛かっていません。
従って、以下のようになります。
まずは、ラケットから打ち上げられたボールは
高い軌道なのですが、経験者のループと違い
ただ打ち上げられているだけなので
浅い位置ではやばやと落下をし始めます。
つまりボールが浅く入るんですよ。
そしてボールがバウンドするのですが
経験者による強い上回転と違い
ナックルなので、真上にバウンドします。
この時点でこちら側としては
スマッシュを狙えるボールなんですよ。
つまり、初心者の方のループドライブは
- 我々経験者にとってはスマッシュの的
- 同じ初心者の方にとっては打ちにくい高いボール
となります。
ただし、スマッシュが打てない初心者の方への
高いボールはやめましょう。
危険です。
まとめ
簡潔に一言
初心者の方はループドライブの前に
通常のフォア打ちの質を高めましょう。
ループドライブとかは
その後の話です。