umechaの卓球研究室

卓球大好きなumechaです カットマンを中心に異質ラバーなど、卓球に関する記事を発信します

スポンサーリンク
MENU

【卓球技術】初心者こそ上回転をかけなくてはならない

本ブログの御訪問ありがとうございます

こんにちは カットマンのumechaです。
今回の記事は 以下です。

【卓球技術】初心者こそ上回転をかけなくてはならない

 

⇩本記事は以下の方におススメです⇩

f:id:umecha5555:20210606122619p:plain

卓球はじめました

上回転?
卓球はじめたばっかりだよ
無理だよ

⇩本記事を読むと以下が わかります⇩

f:id:umecha5555:20220320191205j:plain

管理人umecha

本記事は、卓球初心者に向けた記事です
初心者だからでなく
初心者だからこそ
上回転を意識しなくては
そもそもボールが入りません。
初心者でも簡単に上回転を
掛けれる方法も紹介します。

 

  

本記事で言いたいこと

f:id:umecha5555:20220414211651p:plain

上回転の重要性

私は複数の自主講座に通っています。
しかし どの自主講座でも、初心者の方はナックルボールの
打ち合いと化しています。

それでも入ればいいのですが、ナックルボールは直線弾道なので
オーバーミスかネットミスを頻発しています。

 

それに対して上回転は弧線弾道を描きますので、
結果としては ネットを飛び越えた後、相手コートに落ちてくれます。

従って上回転を掛ければ、断然入りやすいのです。

 

上回転ってどうやって掛けるの?

詳しくは、後述しますが、
ボールを下から上に擦り上げることです。

ではどうしたらボールの擦り上げ動作になるのでしょう?
ボールのバウンドの頂点ではなく、落ちて低くなった位置で打つのです。

 

そうすれば自然に、擦り上げ動作となります。

低いところで打ったボールは上回転となり、
弧線弾道を描いて、簡単に相手コートに入ってくれます。

 

 

回転の空中弾道について

ナックル(無回転)

空中を直線弾道で進む性質があります。
これを卓球に置き換えると、ナックルでの返球は以下のようになります。

f:id:umecha5555:20220414205857p:plain


図を見てもわかる通り、相手のボールが低い場合 ネットミスせず、
オーバーミスせず という返球角度範囲はかなり狭くなります。

 

つまり、相手の返球ボールが低い場合、ミスせず返すのは、かなり難しいです。

 

 

上回転

上回転は、空中弾道的には、(マグヌス効果により)
下に落ちる性質があります。


上回転を掛ける際、ボールを擦り上げますので、上に飛びます。
しかし、その後下に落下し始めます。

 

すると、弧線弾道となります。

つまり 
相手からのボールが いくら低くても関係ありません。
なぜなら ネットを飛び越え、相手コートに
落下してくるのですから。

f:id:umecha5555:20210624210753p:plain

つまり、相手コートへの返球が楽であると同時に
ミスが少なくなります。

 

 

上回転での打ち方 詳細

上回転の掛け方 方法

 

f:id:umecha5555:20210606122619p:plain
卓球はじめました

なぜ ぼくら初心者が、
直線弾道であるナックルの
打ち合いになる?

f:id:umecha5555:20220320191205j:plain

管理人umecha

相手ボールの返球の際、
ボールがバウンドした頂点で、
打っているからです。

しかも、そのように、指導されているからです。

 

f:id:umecha5555:20210606122619p:plain

卓球はじめました

なぜ、ボールのバウンドの
頂点を打つと
ナックルになるの?

f:id:umecha5555:20220320191205j:plain

管理人umecha

それは バウンド頂点にあるボール、
後ろから前に押し出すような
打ち方となるからです。

ボールが高い位置では、上回転を掛けるために必須動作である
擦り上げ動作ができません。

何故なら ボールの位置がすでに高いからです。

 

f:id:umecha5555:20210606122619p:plain

卓球はじめました

ではどうしたら
ボールの擦り上げ動作になるの?

f:id:umecha5555:20220320191205j:plain

管理人umecha

ボールのバウンドの頂点ではなく、
落ちて低くなった位置で打つのです。

 

そうすれば自然に、
擦り上げ動作となります。

 

コツとしては、
擦り上げ動作が可能となる位置まで台から離れます。

f:id:umecha5555:20210624212303p:plain

f:id:umecha5555:20210624210753p:plain

 

 

上回転の掛け方 質問1

f:id:umecha5555:20210606122619p:plain

卓球はじめました

では、ボールが
どの程度の低さの時に
打てばいいの?

f:id:umecha5555:20220320191205j:plain

管理人umecha

これは 人による 体格の違いや、
相手ボールの球質によるので、
なんとも言えません。

 

目安が、あるとしたら
肩より少し下にボールが落下した時から、
ラケットを擦り上げ動作で、振り始めるといいと思います。

(あくまで目安ですので 個人個人でのタイミングの調整が必要です。)

 

そうすれば、だいたいラケットがボールに、
当たる時には、ちょうどいいタイミングの位置までボールが、
落下してるかもしれません。

 

試行錯誤あるのみです

 

 

上回転の掛け方 質問2

f:id:umecha5555:20210606122619p:plain

卓球はじめました

ボールが バウンド頂点から
落ちてくる時に打つと、
落ちそうなんだけど

f:id:umecha5555:20220320191205j:plain

管理人umecha

裏ソフトなら 引っ掛かりが強く
ボールを持ってくれます。

 

まず 見なさんは裏ソフトを使っていると思います。

裏ソフトは、引っ掛かりが強く 
ボールを持ってくれるので落ちづらいです

 

そして ラケットをボールが落ちない角度に、
調整して打てるように練習をするのです。

 

 

まとめ

  • 初心者こそ上回転(ドライブ)を掛けるべき
  • 上回転は相手コートにボールを入れるための技術
  • なぜなら、上回転をかけるとマグヌス効果により落下する力が働く
  • 結果的に弧線弾道を描くので、相手ボールの返球が低くても
    入れやすくなる。
  • 上回転を掛けるコツは、
    相手ボールのバウンド後、落下して低い位置を狙う。
  • 相手のバウンド後の頂点ではない。
  • なぜなら、上回転を掛けるためには
    下から上へボールを擦り上げで打たなくてはならない
  • 擦り上げて打つためには、低い位置からでなくてはできない
  • ボールの頂点を狙うとボールの位置が高いので
    擦り上げ動作ができず、後ろから前へ押し出す形になり
    上回転が掛からない。

本記事がタメになったと思われた方は
⇩以下をクリックお願いします⇩

 

本ブログの文章や画像の無断転用を禁止します