umechaの卓球研究室

卓球大好きなumechaです カットマンを中心に異質ラバーなど、卓球に関する記事を発信します

スポンサーリンク
MENU

【卓球技術】粒高の原理と返球方法

本ブログの御訪問ありがとうございます こんにちは カットマンのumechaです。今回の記事は 以下です。 【卓球技術】粒高の原理と返球方法 ⇩本記事は以下の方におススメです⇩ 裏ソフトの選手 粒高わかんねー ⇩本記事を読むと以下が わかります⇩ 管理人umecha …

【卓球技術】ボールを高く打ち上げるロビング

卓球において ボールを高く打ち上げる技術・・・ロビング 決して舐めプレイではなく、防御の最高峰と言える技術で、質の高いロビングは相手にとって非常にスマッシュを打ちづらくさせます。

【卓球技術】スマッシュの打ち方

スマッシュは、どんどん練習しましょう。スマッシュがうまくなれば、相手のボールが浮いた瞬間、こちらの得点とできる可能性が上がります。

【卓球指導】フリー練習でスマッシュを積極的に練習させるべき理由

卓球を指導する立場の人は、フリー練習で積極的にスマッシュを練習させなくてはいけません。 スマッシュは、威嚇や威圧ではりません。高く浮き上がったボールをミスなく打つ最適解です。

【卓球用具】カットマンのラバー(カットマンがバック面に異質ラバーを貼る理由)

多くのカットマンがフォア面に裏ソフト バック面に粒高を貼っています。 なぜ カットマンが上記のラバー構成なのかを解説します。

【卓球指導法】初心者への教え方 体を使うことに拘ってはいけない

卓球の自主講座の講師へ向けた記事です。卓球の教え方を解説します。 無理に体を意識させる必要はありません。ましてや自分の体の動きを教えてはいけません。個々人によって体格が違うからです。

【卓球用具】卓球初心者がラケットを買い換える時のバック面のラバーの考え(異質ラバーの選択肢)

本ブログの御訪問ありがとうございます こんにちは カットマンのumechaです。今回の記事は 以下です。 【卓球用具】卓球初心者がラケットを買い換える時のバック面のラバーの考え(異質ラバーの選択肢) ⇩本記事は以下の方におススメです⇩ 最近、卓球始めまし…

本ブログの文章や画像の無断転用を禁止します