umechaの卓球研究室

卓球大好きなumechaです カットマンを中心に異質ラバーなど、卓球に関する記事を発信します

スポンサーリンク
MENU

【卓球指導法】体の使い方の指導法(フォームを指導するな)

本ブログの御訪問ありがとうございます

こんにちは カットマンのumechaです。
今回の記事は 以下です。

【卓球指導法】フォームを教えるな

 

⇩本記事は以下の方におススメです⇩

f:id:umecha5555:20210606121656p:plain

自主講座講師

フォームはこうしろ!!

⇩本記事を読むと以下が わかります⇩

f:id:umecha5555:20220320191205j:plain

管理人umecha

いいえ
フォームは人によって違います。
フォームに固執すると応用力のない
卓球になります。

 

 

結論

部活や 自主講座に関わらず、
卓球を指導する指導者は、生徒にフォームを
重要視して強制させるのはやめましょう。

 

なぜならフォームは、
その人の以下の要素によって違ってきます。
・戦型 ・打点 ・体格

⇩以下の記事を御参照ください。⇩

人によって
フォームは違うということなんですよ。

 

 

フォームを強制してはいけない理由

先ほど 結論で以下のように解説しました。

フォームは、
その人の以下の要素によって違ってきます。
・戦型 ・打点 ・体格

つまり、フォームを重要視し矯正するということは、

  • 相手の戦型を勝手に決めつける。
  • 打点も勝手に指定する。
  • 体格を否定する。

ということになり、相手の個性を奪うことになります。

 

フォームは個性です。

あなたが『いい』と信じて強制するそのフォームは

  • あなたの戦型
  • あなたが打つ打点
  • あなたの体格

上記の結果論であり、
だれもそんなことは聞いていませんし
知りたくもありません。

 

その生徒の個性にあった打ち方になるように指導すべきです。

 

 

フォームを強制すると・・・

私の通っている自主講座に 
フォームが至上と思っている自称講師Sさんがいます。

この自称講師Sさんは、ある高齢女性に
熱心にフォームを教えていますが、
結果的にどうなっているか?

 

その高齢女性の打ち方は
常に そのフォームで打つことによって、

  • 調整でボールのスピードや軌道を制御していない
  • フォームで、たまたまボールが入っている

という状態であり、
つまり、

  • 応用力がなくなり、イレギュラーな事態に対応ができない
  • そのフォームから繰り出させるボール以外の
    例えば、ゆっくりなボールなどが一切打てないのです。

 

 

では、どう指導したらいいか?

先ほどから何回も 以下のように解説していますが、

フォームは、
その人の以下の要素によって違ってきます。
・戦型 ・打点 ・体格

つまり、

  • 正しいフォームというものは存在ません。
  • もし 正しいフォームがあるとしたら
    個人によって違うフォームが存在します。

つまり、生徒個人がいろいろ調整をして
その結果論が、その生徒にとっての正しいフォームとなります。

 

つまり、生徒に調整させるのです。

 

詳しくは、以下の記事を御参照ください

 

まとめ

  • 正しいフォームというのは存在しません。
  • あるとしたら個人によって違うフォームです。
  • なので、指導者がフォームを矯正してはいけません。
  • なぜなら、それは あなた のフォームだからです。
  • あなた のフォームは誰も聞いていません。
  • 生徒の戦型、打点、体格によってフォームは違います。
  • つまり、生徒自身にフォームを調整させます。
  • それにより、イレギュラーな事態でも瞬時に対応可能となります。
  • 柔軟な卓球ができるようになるでしょう。

 

本ブログの文章や画像の無断転用を禁止します