umechaの卓球研究室

卓球大好きなumechaです カットマンを中心に異質ラバーなど、卓球に関する記事を発信します

スポンサーリンク
MENU

【卓球技術】カットマン入門 防御に即したカットのやり方の基礎

本ブログの御訪問ありがとうございます。

こんにちは カットマンのumechaです。
今回の記事は 以下です。

【卓球技術】カットの考え方の基礎

 

⇩本記事は以下の方にオススメです⇩

f:id:umecha5555:20210606112320p:plain

初心者カットマン

カットマンやりたいけど
だれも教えてくる人がいない・・・

 

⇩本記事を読むと以下が わかります⇩

管理人umecha

まずカットの考え方から
打ち方を解説します。

 

 

結論

カットの打ち方ですが
まず、カットの考え方を理解する必要があります。

⇩以下の記事を御参照ください⇩

これを知っていると知っていないのでは
大きな差がでます。

 

強い上回転に関しては
上から下です。
   
弱い上回転に関しては、
真下を擦るように、
後ろから前です。

 

 

強い上回転に対するカット

強い下回転ありきの考えだと・・・

まずカットが
防御ではなく下回転の強さで
勝負だ

という考えだと以下のようなスウィングになります。

だって強い下回転なら
ボールの下を擦りたくなるからです。

 

しかし、強い上回転やスピードドライブに対して
上記のようなスウィングをやるとどうなるか?

威力の高いボールによりスリップして以下のように
なり、オーバーミスとなります。



 

防御であるとの考えであれば

相手の強いボールに対する防御と考えれば
相手の強い上回転を抑えようとして
以下のようなスウィングになります。

上回転はラケットに当たると、上に飛び上がろう
としますよね。
それを、ラケットを上から下に振ることで
抑えているわけです。

 

すると、以下のように飛んでいきます。

 

 

弱い上回転に対するカット

概要

弱い上回転とは何でしょう。

  • 弱い上回転
  • スピードも大したことない

上記のようなボールです。

ここで考えて欲しいのは、
『上記のようなボールは、攻撃なのか?』
ということです。

 

『攻撃か? 攻撃ではないのか?』
と言えば攻撃ではないです。

 

これを無理やり上回転を抑えるカットをやると
以下のように落下します。

なので、カット(防御)する価値もないので、
こういったボールは 
カットマン側から攻撃したほうがいいです。

 

なぜなら防御とは攻撃あってのものです。
攻撃もないのに防御しませんよね?

 

しかし それでも、その時の都合から
どうしてもカットしたいのであれば、以下のような
カットとなります。

ただ、注意しなくてはいけないのは
上記のようなカットは、以下の結果になりやすいです。

  • 浅い
  • 高く浮いてしまう

このようなカットは、
どんなに強い下回転が掛かっても簡単に撃ち抜かれて
しまいます。

これでは、防御も何もありません。

だから
このような弱い上回転に対しては、
カットマン側から
攻撃したほうがいいのです。

 

 

初心者カットマンにとって大事なこと

概要

今まで見てきたとおり、カットは
相手の攻撃の質によって打ち方が変化します。

 

従って
カットマンは相手の攻撃の球質を
見極める能力

が必要なのです。

 

攻撃の球質を見極める練習

以下の練習がおススメです。

 

まず、カットマン初心者は台の近くに陣取ります。

相手に弱い上回転を出してもらいます。

それを、ボールがバウンドの頂点に来た時に
それを(ソフトに)カットします。

すると以下のような直線弾道になり、
ナックルカットになりますが、それでいいんです。

それこそ、下回転の強さには拘らず、
以下の各種の感覚を身に着けて欲しいです。

  • 上から下にラケットを振る感覚
  • 上から下にラケットを振っても下に落ちない感覚
  • 落ちないボールを見極める感覚

そこから徐々に強い上回転にしていきます。

 

 

カットについての基礎

その他 カットについての基礎は
以下のまとめを御参照お願いします。

 

 

まとめ

カットは強い下回転ありき ではありません。
相手の強い上回転を抑えるという考えでスウィングを考えます。
従って、以下のようになります。

  • 強い上回転に対しては、
    上から下にスウィングします。
  • 弱い下回転に対しては、
    ボールの下を後ろから前にスウィングします。

つまり、相手の攻撃ボールの球質によって変化します。

 

つまり、カットマンに大事なのは、以下です。

  • 攻撃ボールの球質の見極め
  • 攻撃ボールに対するスウィングの使い分け

そのようになるための効果的な練習は、
弱い上回転をバウンドの頂点で、上から下へのスウィングを
ソフトにカットする方法です。

本記事がタメになったと思われた方は
⇩以下をクリックお願いします⇩

本ブログの文章や画像の無断転用を禁止します