本記事の御訪問ありがとうございます。
こんにちは カットマンのumechaです
今回の記事は 以下です。
【卓球異質ラバー】
異質ラバーをおススメできる理由
侮ってはいけないナックルの恐怖
⇩本記事は以下の方におススメです⇩
表ソフト?
粒高?
何がいいんだよ
⇩本記事を読むと以下が わかります⇩
表ソフトや
粒高は
ナックルのボールも
出せます。
このナックルが
脅威なんですよ。
異質ラバーを検討してみよう
今回は表ソフトや 表ソフト寄りの粒高について
ラバー選びの選択肢にとして十分検討の余地がある
ということで、
ナックルの恐ろしさ🥶
を吐露したいとおもいます。
結論異質ラバーのメリット
表ソフトや粒高のメリットとして、
相手の回転の影響を受けにくい
というのは、本ブログでも散々語ってきました。
―粒高はー
粒が倒れることにより、
引っ掛かることなくスリップするから
―表ソフトはー
接触面積を減らして引っ掛かりを
少なくしている
いずれにせよ、
相手の回転の影響を受けづらくするために
引っ掛かりを軽減させるための仕様なのですが
しかし、裏を返せば
引っ掛かりがないので自分から回転が掛けられない
というデメリットの裏返しでもあります。
メリットデメリットは表裏一体なんですね。
なお表ソフトは粒高より引っ掛かりはあるので、
ある程度回転はかけられますが、
裏ソフトよりほど回転は掛けられません。
ようはナックル〜上ナックルのボールが
出やすいんですね。
な〜んだ
回転掛かんなきゃ
意味ないじゃん
そうでしょうか?
ナックルの脅威
ナックルを侮るなかれ💢
確かに高くて緩いナックルは
チャンスボール以外の何ものでもありません。
しかし、
低弾道で速さのあるナックルは脅威です。
以下の記事で裏ソフト同士のラリーでは、
上回転を利用し合っている
だから返球が楽だ
と解説しましたが、
低弾道の鋭いナックルは、
この上回転のサポートがありません。
なので、
- ナックル
- 低弾道
- スピードのあるボール
上記のナックルボールは
普通に打つと下に落ちます。
下回転と同じで下に落ちますが、
かと言って下回転が掛かっているわけではないので
持ち上げようとすると
オーバーミスします。
いっそ下回転が掛かっていたほうが、
オーバーミスせず安定して返球できるのでは?
と思う程です。
異質ラバーのメリットまとめ
表ソフトや粒高は
- 相手の回転の影響を軽減する
という基本性能に加えて
こちら側から繰り出すナックルの鋭い
ボールは、相手から見ると
- 普通に打つと下に落ちる
- 持ち上げるとオーバーミス
という恐ろしいボールを出せます。
表ソフトはこのようなボールが
でやすいです。
粒高による攻撃のメリット
粒高でもし、
低弾道の鋭いボールが出せるのであれば、
あらゆる局面において汎用性が増します。
- 表ソフト寄りの粒高
- 引っ掛かりの強い粒高
であれば、可能でしょう。
粒高は、防御としてのラバーの側面が強く、
結果論として相手の回転を利用しての返球
となってしまっています。
なので、
相手が意図的に緩いナックルを出した時に
何もできなくなってしまう
というデメリットがあります。
相手がこのような戦術をとって来た場合、
攻撃してしまうのが一番なんですが
粒高はスリップを利用した防御ラバーですので、
こちらの攻撃もスリップして落ちてしまいます。
ここで、何とかして
低弾道の鋭いナックルを出せれば、
相手の意図を挫いて混乱させることができます。
この場合、
スピードドライブやスマッシュのような
スピードはなくても十分です。
低弾道の鋭いナックルだけでも
十分脅威でしょう。
ナックル注意点
低弾道の鋭いナックルを苦手とする方は多いです。
管理人も苦手で嫌いです。
しかし、中には
- 天性の才能なのか
- 何かのコツを掴んでいるのか
やたらナックル打ちがうまい方がいます。
このような相手だと
いくら低弾道の鋭いナックルでも、
的でしかなくなりますので、過信は禁物です。
本記事がタメになったと思われた方は
⇩以下をクリックお願いします⇩