本ブログの御訪問ありがとうございます
こんにちは カットマンのumechaです。
今回の記事は 以下です。
【卓球雑記】部活は卓球部が
おススメの理由 概要
⇩本記事は以下の方におススメです⇩
部活を決めかねているよ
⇩本記事を読むと以下が わかります⇩
卓球部がおススメです。
その理由を解説します。
結論
中学生の皆さん向けにおススメの部活を紹介します。
ズバリ卓球部です。
おススメする大きな理由は以下となります。
- 卓球自体が面白い
- 生涯スポーツとなりえる
卓球自体が面白い
様々な戦型がある
卓球は、他のスポーツと違い戦型というものがあります。
つまり戦い方のことですね。
例えば、
- みなさんがよくテレビで見かける攻撃をメインとする
攻撃マン - 下回転の返球をメインに台の後ろに下がって防御戦術をとる
カットマン - 他にも粒高ラバーと呼ばれるラバーを用い前陣で防御する
前陣攻守型
等があり、他にも挙げればキリがありません。
なぜ、これほどの戦い方が存在するのか?
それは、卓球が回転が支配するスポーツだからです。
なぜ回転が支配してしまうのか?
それは、卓球の用具に秘密があります。
回転を左右するラバー
卓球のラケットにはラバーと呼ばれるゴム製の
シートを貼り付けています。
このシートは、引っ掛かりがあり
こちら側からはボールに回転を掛けやすいのですが、
相手の回転の影響を非常に受けやすいのです。
回転の影響を受けるとどうなるか?
こちらのラバーにボールを受けた際に
- 強い上回転であれば、浮き上がってしまい
スマッシュを受けてしまったり、
オーバーミスをしてしまったり
- 強い下回転であれば、ネットミス
となります。
しかも、そのラバーにも様々な種類があり、
回転を掛けられない代わりに 相手の回転を無効化する
ラバーなどもあります。
しかもラケットの表と裏にラバーを張りつけるので
特性の違うラバーを貼り合わせれば、
戦い方にバリエーションが生まれます。
ラケットも回転に
影響を与える
ラケットの木の部分を指しますが
このラケットにも材質や板厚などで特性が
ことなります。
例えば
薄いラケットであれば、しなることにより
ボールを持つので・・
- 回転を掛けやすい
- 回転の影響を受けやすい
- しなるので、あまり飛ばない
という効果があります。
回転の影響を受けやすいというデメリットに
目を瞑れば、カットマンが使う守備型ラケットに
適用できます。
つまり・・・
回転が支配するスポーツであるが故に
ラバーやラケットなど、卓球用具が戦い方に
大きな影響を与えます。
しかも、用具の組み合わせで
様々な戦いが方が生まれてきます。
それが卓球における戦型なのです。
詳しくは以下の記事を御参照願います。
ラバーについては
以下の記事を御参照願います。
生涯スポーツとなりえる
卓球は生涯にわたってできるスポーツです。
生涯スポーツとは
公益法人長寿科学振興財団によれば
以下と定義されています。
健康の保持増進やレクリエーションを目的として、
いつでも、誰でも、どこでも気軽にスポーツに参加できる
スポーツのこと
卓球ほど 上記の定義にドはまりしている
スポーツはないでしょう。
その理由は 卓球自体の面白さは当然として
- 広いグランドを走り回る競技ではない
- 卓球に必要なスペースが小さい
ということに起因する様々な理由があります。
以下の記事を御参照ください。
まとめ
部活に迷ったら卓球部がおススメです。
- 卓球自体が面白く、奥深い
- たくさんの戦型から あなた に合った戦型を選べる
- 用具の組み合わせもまた奥深い
- 生涯スポーツの定義にドはまりしている
他にも、卓球の魅力を挙げればキリがありません。
本記事がタメになったと思われた方は
⇩以下をクリックお願いします⇩